Cover Image

リビングに階段があると寒い?熱を逃さない方法

全国的に営業している大手ハウスメーカーのカタログやプラン集を拝見していると、最近ではリビングに階段がある物件が増えてきています。住宅専門雑誌などでこういったモデルルームを見かけている方も多いかもしれませんね。

リビング階段の物件には

  • 開放感がある
  • 階段ホールが省略できるので1階を広く使える
  • リビングから2階への呼びかけの声が通りやすい
  • 家族の出入りが把握できる

などメリットも多く、吹き抜けの開放感と省スペースをかけ合わせた、現代の家にとって理にかなった設計なのだなと感心しています。

見た目の良さもあり青森県でも少しずつ見かけるようになってきていますが、

「高気密なのに寒い、暖まるまで時間がかかる」

という声も。北国の冬には若干厳しい構造かもしれません。

リビング階段が暖まりにくい理由

暖かい空気はかならず上へ上へと移動していきます。

上方向に開口があるリビング階段では、どうしても暖かさも上へ逃げてしまいやすいのです。

大手ハウスメーカーの寒さ対策

ハウスメーカーでは様々な方法で吹き抜けやリビング階段の寒さ対策をしています。

2階に温風が逃げるのなら、逃げた熱をまた1階に戻せれば解決しますよね。これを実現しているのが「全館空調」です。各メーカーで様々な方式がありますが、どれもかなり大掛かりな設備になり価格もなかなかのもの。

全館空調に似ていてややコスト控えめの「集中暖房システム」や、「蓄熱」タイプの暖房も見られます。床暖や壁面のパネルヒーターを使って、温風に頼らない暖房で暖かくすごせるように工夫されているのですね。

費用的には……

ここに上げた暖房システムはまだまだ一般的とは言いがたく、高級な設備です。分譲住宅やローコスト住宅では金額的に採用は難しく、後からリフォームして足すということも難しいため、注文住宅で新築を考えている方向けのリッチな選択肢になりそうです。

個人でできるリビング階段の寒さ対策

温風以外を使った暖房装置を使う

温風は2階へ逃げてしまいますので、温風以外の熱源が有効です。

電気ホットカーペット・床暖付きストーブなど熱源の床から直接身体を温められるものや、ハロゲンヒーターなどの光線で暖まるものも良いでしょう。それらから出た熱が徐々に床・壁も温めてくれます。

階段カーテンを設置する

冬場だけでも階段用カーテンを設置するのはいかがでしょうか。温風の逃げ道を塞いで暖かさを1階へ留めることができます。

階段全面を塞ぐようなカーテンが使用できればベストですが、階段の通行や視界の妨げにならない30cm程度の高さでも、有ると無いとでは結構違います。

ハイパワーな暖房を使う

薪ストーブや暖炉などの、かなり熱い熱源を使うのも手です。吹き抜けの建物でも古くからよく使われていますね。

直接火を扱う暖房器具なので火事には要注意。またストーブ自体がかなり熱を持つためペットや小さいお子さんがいる家庭では危険も伴います。そのほかデメリットとして空気が汚れたりススがつくこともあるため、万人向けではないかもしれません。

Written by
きたやましんご
きたやましんご